メニュー

初めて受診される方へ

初めて診察を受ける方へ

「何科に行けばいいかわからない」「病気じゃないかもしれない」「たまに痛みを感じるだけ」など、わずかな体の異変は、そのまま放置してしまう方が多くいらっしゃいます。当クリニックでは患者様が抱えるお悩みをお伺いし、検査などを通じて現在の症状や体の状態をわかりやすくご説明いたしますので、少しでも気になる症状がございましたら、お気軽にご相談ください。

受診に際して

  • 健康保険証
  • お薬手帳(服用しているお薬の内容がわかるもの)
  • 紹介状(他の医療機関に通院中の方)※紹介状がなくても受診は可能です。
  • 受給者証(こども・ひとり親・障害等)

以上をお持ちになってご来院下さい。初回受診時には問診表を記入して頂きます。

  • 住所や電話番号など、健康保険証の内容に変更が入った際は受付にお知らせください。
  • ひどい痛みや嘔吐などの症状がある場合は受付にお申し出ください。(発熱がある方は、事前に電話でご連絡をお願いします)
  • 受診の際は、なるべく上下に分かれた服装でお越しください(ワンピースやボディスーツですと、診察の妨げになる場合があります)。
  • 当院では、「個人情報」の取り扱いには、スタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください 

 

予約について

  • 当院は予約制ではないため、ご都合が良いタイミングで受診をお願い致します。
  • 予約制ではないため、感染症流行期には待ち時間が長くなる可能性がございます。できる限り対応させて頂きますのでよろしくお願い致します。
  • ワクチンについては、原則予約制で取り寄せとなります。

 

受付時間について

こちらをご参照ください

・健康診断は、検査に時間を要するため可能であれば受付終了30分前にご来院ください。

・嘔吐や下痢などで点滴が必要な場合は1時間以上治療に時間がかかるため、受付1時間前には受診されることを推奨します。

マスク着用のお願い

当院へ受診される患者様にマスクの着用をお願いします。

・当院には高齢の患者様や基礎疾患を有する患者様も来院されていますので、院内感染予防のため当院に来院される際にはマスクの着用をお願いいたします。

 

発熱、風邪症状の方へ

①クリニック正面のインターホンを押して頂き、発熱や風邪症状で受診される旨をお伝えください。

②院内受付にて保険証などをお預け頂き、周りの患者様への感染予防のため、車でお越しの方は車内にて、それ以外でお越しの方は病院正面のベンチにてお待ちいただけますようお願い致します。

③インフルエンザ及び新型コロナウイルスの検査は飛沫感染対策のため個室または車内で行います。

※発熱、風邪症状のかたは感染対策のため個室または車内での診察となります。

※個室は入り口から正面に見える④のお部屋です。

※クリニックに来院される前に電話:0587-23-8882にてお問い合わせください。

 

腎臓、泌尿器関連の症状で受診される方へ

診察前に尿検査を行う場合がございます。尿検査は、受付右手のトイレで提出して頂きます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME